第6戦
ヒート1
スタートは上手く抜け出し5番手で1周目を通過しました。
ヒート2
スタートは7番手あたりで抜け出すと5番手で1周目を通過しまし
その後4番手に上がったものの、自分の甘さですぐに5番手に
12周目にようやく前に出ましたがミ
レースを終えて
最後のレースぐらい良い走りをしたいと臨んだ最終戦でしたが、
応援有難
スタートは上手く抜け出し5番手で1周目を通過しました。
スタートは7番手あたりで抜け出すと5番手で1周目を通過しまし
その後4番手に上がったものの、自分の甘さですぐに5番手に
12周目にようやく前に出ましたがミ
最後のレースぐらい良い走りをしたいと臨んだ最終戦でしたが、
応援有難
スタートの反応で完全に出遅れてしまった事により、
1周目を8番手で
しかし、そこからペースを上げていく事が出来ず、
最後まで上手くリズムを掴めず、
ヒート1と同様に、またしてもスタートを決める事が出来ず、1コ
ヒート1に
終盤に入り、
今大会の一番の反省点はスタートでした。
また、
引き続き応援宜しくお願い致します。
スタートは上手くきまり、2番手でレースをスタートし、
10周目
その後は、
スタート直後に隣との接触によりバランスを崩し、
1周目を1
終盤に入り、
今大会は、前回の反省を活かし、
しかし、予選からミスをしてしまい、
引き続き応援宜しくお願い致します。
スタートは上手く決まらず、中番手あたりからの追い上げとなりま
その後、4番手まで追い上げましたが転倒。7番手まで後退、すぐ
ましたが転倒の焦りからミスが増え、レース終盤にまたしても転倒
た。
それによりマシントラブルとなり再スタート出来ず、リタイアとな
またしてもスタートを上手く決める事が出来ず、少し出遅れました
通過しました。
2周目には、4番手にポジションを上げましたが、その後は思うよ
事が出来ず、前との差が少し開いてしまいました。
中盤に入り、前を走るライダーのマシントラブルで3番手に浮上し
を少しずつ詰め11周目に2番手にポジションアップしました。
トップとの差は大きく開いていましたが、それ以前にペースを落と
大差での単独2位でゴールしました。
チャンピオン獲得に向け、開幕戦で良いスタートを切ることを目標
したが、ヒート1では、力み過ぎ、焦りからレース運びを上手く展
た。
ヒート2では中盤からのペースダウンなど、体力、メンタルの弱さ
いました。
また、両ヒートともにスタートの下手さを痛感しました。今大会で
し、次戦でしっかりと活かせるように練習、トレーニングに取り組
います。
今後とも応援宜しくお願い致します。